暗算はやり過ぎはオススメはしないけど、頭の体操になったり計算力アップには楽しいですよ!
でんがんが”勉強法”の本を出しました!決して”天才”じゃない僕の全てをここに書き込みましたので、興味がある人は是非下記から予約お願いいたします。
⬇︎「元バカによるバカのための勉強100カ条」予約サイト⬇︎
でんがんTwitter @dengan875
はなおでんがんhttps://www.youtube.com/channel/UCPyNsNSTUtywkekbDdCA_8Q
株式会社ほえいhttps://www.youtube.com/channel/UCYeEDmOpvEtnKM6KSSqC4UA
ビックバン理論提唱者でんがんです。私は皆さんに、自分の経験を活かして、勉強の面白さをわかってほしいとの想いで自分のチャンネルを再更新することに決めました。僕の経験が皆さんの人生や進路の少しでも足しになったら幸いだと思っています。はなおでんがんチャンネルではふざけるけど、個人チャンネルでは勉強を中心に発信していきたいと思います。具体的にはガチの解説系からモチベーションの保ち方のようなメンタル面まで動画にできたら良いと思っています。でんがん
ファンレター、プレゼントの宛先はこちらまで
■宛先
〒150-0046 東京都渋谷区松濤2-11-11 松涛伊藤ビル2F
ガジェクリファンレター「はなおでんがんグループ でんがん様」宛
■注意事項
・飲食物のお取り扱いは致しかねます。
・3辺(幅、高さ、奥行き)の合計が130cm以上、重量20㎏を超えるものは、お送り頂く前に必ずご相談下さい。
・宛名はお間違えのないよう正確にご記入ください。登録されていない宛名での受け取りはできかねます。
・何らかの損害が発生した場合、責任は負いかねますことをご了承ください。
#日常でんがん # #
数学が得意な人と苦手な人の違いやん笑
これなら逆にずらしてそのまま足すだけだからずらして足す方が早かったりする?
101^2だったら101×100+101の方が早い希ガス
面倒くさいのが嫌いなので、いつも公式が使えないかなぁって考えながら計算しています!
でんがんのショートぎこちないw
暗算でやっても心配で結局筆算つかう
結局算盤できる人が最強
(100+1)^2の暗算も難しい10000+200+1…あれ、何+何+1だったっけ?みたいな感じになる
計算は行けるけど数字を覚えてられない
展開と因数分解を習ってから
小学校の先生が数を分解して計算しとった意味に気づけた
算盤やってたからそのままずらすやり方がしっくりくる
置き換えた後のつじつま合わせが分からんくなって、結局筆算に戻ってしまう文系
(a+b)(a-b)ならできるけど、
(a+b)^2 を完全に脳内でやるとちょくちょくミスるんだよな…
日頃から暗算する癖が付いてるか付いてないかで大きく変わるよね
苦手な人ほどすぐ筆算に頼る傾向がある
今度使ってみようと思います
ありがとうございます
Vaundyさん
結局これ自分の中で最速な計算方法考えるのが1番有効だと思うんだよなぁ
暗算後
→ホントに合ってるよな
→筆算で確認
という1番遠回りルートのワイ
暗算する時、頭の中でそろばん浮かべて計算してたから、そろばんやってなかった人ってどうやって暗算してるんだろ…ってちょうど気になってたところだからめちゃくちゃ助かった。
数学苦手勢からしたら、どれだけ裏ワザ教わっても間違えたくないから筆算使うって言うのもありだと思ったんだけど
合ってるか不安で、筆算してる時も何度も確認しちゃう時ある笑
特に理論化学とか笑
今こう言うのやってるからちゃっかり助かってる
11の2乗=121なのは常識なので、
101の2乗=10201になりそうってのは数学的センスとして重要だと俺は思う。